2020-09-12ハノイの路地裏
ハノイのディープな路地裏。【ベトナム北部旅 2017年12月】 01
この時のベトナムは5日間と、海外旅にしては短かったのですが、それでも様々な体験をし、大いに刺激をもらってきました。
やっぱり旅はいいなぁ。またぞろ「極私的・旅人生」に拍車がかかりそう。
まあ、時間と金銭的余裕次第なんだけど、ねっ(笑)
で、しょっぱなは、これ!
今回は、もちろんハロン湾やチャンアンの自然美も楽しみの一つでした。
でも、このハノイという都市の持つ個性的な表情が重要なテーマ。それも、よりディープに、より深く…。
その背景には、映画「ブレードランナー2049」のメインロケ地、ハンガリー:ブタペストの、あの殺伐とした重厚感にかなり刺激を受けた事にもよるのでした。
(とても好きな映画だったので、映画館で2回も見てしまいました・笑)
都市の表面的なキレイさや煌びやかな部分ではなく、その裏側に潜む、朽ち果てた退廃的な情念のマチエール。。
でもそこには、確かな人々の生活の匂いや妖艶なディティールがあり、廃墟にはなっていないギリギリの「何か」、そのオルタナティブな「別の価値観」、それらがかもし出す「ある種の美」のようなものを感じてみたかった…。
そんな想いが、多少でも伝わってもらえれば。
特に写真にキャプションを入れないので、自由に感じてみて下さい☆[゜ー^]