2022-04-16ぶらり首都圏・散策
熊谷桜堤で淡いピンクの桜と、イエローの菜の花に圧倒される。
先日、直近で言ってきました。埼玉では権現堂と並んで、桜と菜の花が同時に見られる場所として、この熊谷桜堤も有名。
実はこのタイミングで、二つの花の共演をしっかり見たのは今回が初めて。これまでは桜は桜、菜の花は菜の花と、そのシンプルな世界を極めた方がずっといいと思っていたのでした。でも実際に肌で触れてみると、やはりそのゴージャス感に圧倒されたのです。
桜の群落と、菜の花の群落。淡いピンクとイエローの圧倒的集積。それに広々とした青空が加わることで、素晴らしい色彩のハーモニーが生まれるのですねぇ。
では見ていきましょう。
熊谷の駅から歩いて7分ほどで、この荒川の土手の一部:熊谷桜堤に到着。
『お~っ!』
桜は、今まさに満開。そして菜の花も。地元:板橋ではもう葉桜になっていたけど、やや北のこの地ではドンピシャ。グッドタイミング!
ん~、この色彩の集積は凄い! 更に立体的な土手沿いに咲いているので、下から見上げるときの迫力も圧巻。
土手をどんどん歩いていく。広々とした大地に続く一本の道。「遙かなる先」を感じさせてくれる。車も通らない静けさで、何という爽快感!
黄色い地に咲く、桜霞(カスミ)。しばし白昼夢の世界を彷徨う。。
それにしても桜と菜の花のコラボ、なかなか相性がいいではないか! まだまだ、「まだ見ぬシーン」っていうのはあるんだなぁ、と。
この日の熊谷桜堤では「桜まつり」もやっていて、多くの屋台が並び、活気があった。
ふと雀(スズメ)が降りてきた。普段はどうという事もない雀だけど、この色彩の中だからこそ印象に残る。
夕暮れの中、刻一刻と色彩が闇に沈んでいく。この「時」の移ろいを見るのが好きだ。
久しぶりに心の底から感動した。そして桜の「旬」は桜吹雪にあるというのが僕の持論。今回もそれに遭遇出来て、大満足。
ハラハラと舞い散る桜のハナビラの中にいる時にこそ、『あ~、この世界は限りなく美しい』と、改めて思うのです。
ワンポイント
熊谷桜堤の桜と菜の花のハーモニーは、屋台が並ぶ中心部がやはり見事なのだけど、土手沿いに東西それぞれ歩いてみました。
見れる景色が少しづつ違うし、静かに散策できます。人混みが苦手な人にはお薦め。ちなみに「ハートマーク」は東側にありました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。
ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週1~隔週で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプトは【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。
そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。必ずお返事いたします。