美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2020-09-12チョウの中間たち

東京でも見れる、ウスバシロチョウの爽やかなドリーム感を!

コロナ禍の影響で旅がしにくい現在の状況下。。
ただ、こんな時こそ、前からやってみたかった事を。
実はこのウスバシロチョウ、僕も野生で見れたのは、今年の今回が初めて(@_@;)

 

東京にも居るし、そんなに貴重種という訳ではないのだけど、わずか5月の間だけで、手付かずの自然が残っている所にのみ生息という事で。
そこで先日行ってきました。僅かな情報だけを頼りに、とある小川へ。

 

最初は、ホント居るのかなぁ?という感じで。。

 

なので、ヒ~ラヒラと、最初の一羽を目視できた時は『感動モノ!』でしたねぇ。
まるで、水中で初めてトンカチのような頭を目撃し、ハンマーヘッドを見れた時のように(笑)

 

『普通にその辺にいるモンシロチョウとどこが違うの?』という声が聞こえてきそうですが。。
まずこのウスバシロチョウはアゲハの仲間で、一回り大きいのです。
そして飛ぶ姿がとても優雅。時々グライダーのように滑空して。

 

何よりも、半透明の羽が繊細で美しい。
色が少ないので派手さはないけど、それが返って独特の上品さを感じさせるのですねぇ♪(´ε` )。

 

手乗りインコならず「手乗りウスバ(笑)」思わぬサプライズ!

実はこのウスバシロチョウ、飛び回ってばかりで、なかなか花に止まってくれない。。そこも、モンシロチョウと違うトコロ。なので、前回の写真1と2は、とても貴重(@_@;)

 

そんな中で、一羽が草に止まるのを発見! ただよく見ると、上手く飛べないよう。確かに羽の一部が少し痛んでいる。。

 

 

「ウスバちゃん」と名前を付け(笑)、じっくりと近くで見る事が。更に手を出すと、トコトコ乗ってくるし、とても可愛らしい。

 

最後は花がある所へ、そっとバイバイ。すると美味しそうに蜜を吸っていました。

 

こういう「無心なコケットさ」が、僕が昆虫を好きな理由なんだな。それは水中で見る、逃げない魚達にも通じるトコロがある。

 

例えば野生の鳥や小動物達は、なまじ知能が高いだけに警戒心も強く、何もしなくても、すぐ逃げるし、ね。 ̄○ ̄;)

 

で、一つ思うトコロが。

ウスバシロチョウの居るここの環境は、ただひたすら地味~な里山。何も施設がないから、ハイキングに来る人もいない。通る人は、地元の人達だけがチラホラ。でも今回は、それがとても良かった。

 

耳を澄ますと、聞こえてくるのは小川のセセラギと風の音、そして小鳥達のサエズリだけ。この小鳥達の声がいかに多彩で美しい音色か、改めて思いましたねぇ。もう賑やかなくらいに。

 

もちろんアウトドアBARで、最高に旨い酒を。・・・やっぱソコか!(爆)

 

教訓。 『何もない地味さの中にこそ、多種多様な発見がある!』 、かなっ☆[゜ー^]

 

ちなみにこの近くで見かけた、虫カゴを肩にかけ、タモを持つ少女。
これ、これ! このイデタチが、 『子供が一番可愛く見える時』だと思っています(笑)

 

※関係カテゴリー紹介
【チョウの仲間たち】として、様々なチョウ達との出会いのストーリーを掲載しています。是非ご覧下さい。

 

当ブログNAVI コロナの影響で、「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。

 

ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週1~隔週で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプト【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。

 

そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。必ずお返事いたします。

 

感想・お問い合わせ