美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2020-11-10動物園 Zoo

千葉市動物公園のチーターランで、軽やかに疾走する姿を激写


ニュースで、たまたま見つけた「チーターラン」の紹介。千葉市動物公園で新しい試みとして、疑似餌を使って実際にチーターが走っている姿をゲストに公開しているという。

 

『へぇ~、それは面白そう!』という事で、つい先日行ってきました。

 

実はこの千葉市動物公園、もうかなり以前に一度だけ行った事があるのです。
東京と言えど北西の果てに住んでる身、日帰りで行くにはイメージ的に遠く感じて滅多に行かないエリア。
ただ、4年前にリニューアルされ、今や立派なライオン舎もできたとの事。

 

『それなら久しぶりに!』と。動物園は大好きなので、もう片っ端から行ってみたいしね。
何と、わざわざ日帰りで新幹線に乗って、静岡の日本平動物園にも行ったぐらいなので(笑)

 

さあ、千葉市動物公園をじっくりと見て回ろう。

 


入ってすぐにあるモンキーゾーン。ここのゴリラ君は風格と迫力があるなぁ。

 


表情や仕草にムードがあって、実に絵になる。

 


そして、このフクロテナガザル。『何事?』と思うほど吼えまくり動きまくり、ゲスト達の喝采を浴びていた。

 

※動画も撮ったので、完成次第ここに貼り付けますね。

 


『何か用かい?』と、目で語っているクロザル君。

 


園内はリニューアル後ということで、広々とよく整備されていて気持ちがいい。
至る所で、新しいアイデアも感じられる。

 

で、この小高い丘の上にダチョウが居るの、分かります?

 


てっぺんに堂々と立ち、辺りを見回している姿が、いいねぇ。

 


うずくまっていると、まるで置物のようなハシビロコウ嬢。その名も「しずか」。
なるほどぉ、名前の由来が分かるなぁ。

 

ハシビロコウは「古代の鳥」のようで、大好き。でも、羽の造形がこんなにも美しいとは、初めて知りました。

 


どの動物園でも人気のレッサーパンダ。
ここは広々と開放的なせいか、動物たちの表情が実に生き生きとしている。

 


この千葉市動物公園のオスライオンは、とっても風格がある。ん~、堂々とした色彩とフォルムだ。

 


ちょっと意外だったのは、このブチハイエナ。けっこう人気者で、多くのゲストが見ていたのです。

 


近くで見ると、案外個性と愛嬌があるんだよねっ。

こんな風に、それぞれの動物園で、見れる種類や展示方法も多彩で意外な発見も。
だから色々と足を運んでみたくなるんだなぁ。

 

そして、いよいよ噂のチーターラン。

なるほどぉ。敷地を広くたっぷりと取っている。直線距離で60mは走れるという。

 

で、15時半からチーターランのイベントが始まったのだけど、もうもの凄い人だかり。
園内のゲストの7割はここに集まってるのでは?というぐらいに。

 

ただ今回は人だかりに緊張していたようで、なかなか上手くはいかなかったよう。。
でも、これもまた、ご愛嬌。
まだ実験的に始まったばかりのイベント。是非続けていってほしい。

 


終了して人だかりが去った後、その穴埋めにと3頭の若いオスを展示してくれた。気長に待っていると緊張が解けたようで、小走りだけど、その躍動する姿を見せてくれました。

 

以下、連続ショットで。

 

 

 


走るチーターを実際に見れたのは、僕も初めて(@_@;)
ん~、やっぱり、いいなぁ。

 

ワンポイント
※千葉市動物公園のチーターランのイベントは、今後も週に一回ぐらいのペースで、平日に行なうそうですよ。
※アクセスは千葉駅からモノレールで10分。よく乗るお台場のユリカモメは線路の上を走るけど、これはぶら下り型。ちょっと新鮮でした。

 

※関係カテゴリー紹介
首都圏・お気に入り施設の中の【動物園 Zoo】として掲載している、僕の大好きな動物園の数々です。ほぼ網羅されてますので、是非ご覧下さい。

 

当ブログNAVI コロナの影響で、「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。

 

ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週1~隔週で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプト【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。

 

そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。必ずお返事いたします。

 

感想・お問い合わせ