美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2021-01-02植物園 Garden

武蔵丘陵森林公園の、紅葉と冬の2つのライトアップが秀逸だ


紅葉シーズンも終わって、いよいよ冬の到来。ただ、まだまだ秋が名残惜しいという事で。

 

秋の幽玄なる色彩の妙【武蔵丘陵森林公園・紅葉のライトアップ】

 

前回、昭和記念公園のライトアップを入れたけど、今回はそれに続いて、同じ国営の武蔵丘陵森林公園の2つのライトアップを中心に。比較してみると、とても面白いので。

 


では、まず昼間の様々な色彩の変遷から。

 

 


ヒトクチに紅葉といっても、じっくり見ると、実に様々な表情を見せてくれる。

 


日没近くのギリギリまで、その「色彩の妙」を感じていたい……。

 

そして、いよいよ夜のライトアップが始まった。

 


昼間とは全く違う、妖艶で不思議な世界。

 


木の姿が艶めかしい。

 


様々な色の光が連続的に当たると、何か樹木のショータイムを見ているようだ。

 


ん~、確かに昼の顔と違って、夕暮から夜にかけて人工光で浮かび上がる光景は、実にシュールな表情を見せてくれる。いいねぇ、このムード、この静寂。。

 


そして、まさに百花繚乱。 「百”木”繚乱」と言ってもいいか。

 

今宵、色彩の宴(ウタゲ)の中に……。

 


前回の記事昭和記念公園のライトアップ】がナチュラルな色彩感覚だとしたら、【武蔵丘陵森林公園のライトアップ】は造形的な色彩の世界。比較してみると、全く違うコンセプトが浮かび上がってきて面白いなぁ。

 


秋は、葉を最後に色付かせて散らせる自然界のクライマックスだ。そして雄弁に語る色彩は幕を閉じ、寡黙でモノトーンな冬の季節にバトンタッチされる。

 

僕は、まさに『夏男』のような人生を歩んできたけど、誕生日は1月。その為なのか、実は冬も大好きなのですねぇ。
来るべく春に備えて、じっと密やかに隠遁すような感じが。。

 

特に東京の1月は、一年の中でも、とても素敵な季節だと思っている。晴天率が高く、暖かな陽だまりが、どの季節よりも心地良いからだ。
ユニークな言い方をすれば、 「冬こそ太陽の季節!」かもしれない、と☆[゜ー^]

 

樹木の存在感が際立つ演出【武蔵丘陵森林公園・冬のライトアップ】

 

さて先日は、またこの武蔵丘陵森林公園へ。もうここは地の利がいいので、自然に触れる我がメインフィールドと言ってもいいかも。
その理由は、東武東上線の成増から1本。しかも平日なら行きも帰りも空いていて、ちょっとしたリラックスできる「鉄旅」の気分も味わえるので。

 

今回は毎年恒例、先の紅葉のライトアップの後に行われる、12月限定の「スターライト・イルミネーション」のイベントをメインに据えて。

 


やはりここは、春の花、夏の昆虫、秋の紅葉が素晴らしいのだけど、冬は冬なりの過ごし方、味わい方が。その一つがこの期間限定のイルミネーション。

 


昼間の表情は、次回の『冬の形、風の色、光の囁き』でアップするとして、今回はちょこっとだけ。

 

このコーナーのアイデアや手作り感覚がいいねぇ。

 


クリスマスシーズン故の木彫りのサンタ。ヘタに色を塗らないトコロが、素朴で好感。表情もいいなぁ。

 


こんなドライフラワーの展示も振るっている。

 

 


さあ、徐々に暗くなってきたぞ。いよいよイルミネーションのスタートだ。

 

 


樹木に付けたボンボリ。LEDランプがあるのと無いのとの表情の違いが面白い。

 


まだ薄暮の時間帯。徐々に徐々に暗くなる事で、見え方も変わっていく。この時間の推移を見守るのが大好き。

 


空の青さを残す、夕暮れとも夜ともつかないトワイライトタイム。このぐらいの時間帯が写真を撮るにはベストだ。

 


光の色によって、全然印象も変わっていく。

 


森の持つ神秘性が浮き上がってくるようだ。

 


花や葉を付けない樹木も、枝ぶりだけでも美しいという主張。

 


そして深遠なる空間が演出され、

 


樹木の存在感が、いっそう際立つ。

 


最後にこんな展示パフォーマンスもあり、訪れた人を楽しませてくれる。

 

少しずつ展示も変わるので、この武蔵丘陵森林公園には毎年見に来ている。
巡るめく春夏秋冬。。次は春の梅の季節に足を運ぼう。

 

ワンポイント
武蔵丘陵森林公園では紅葉のライトアップが終了すると、冬の「スターライト・イルミネーション」が始まります。僕も何度か行っているけど、ぢちらもお薦めですよ(^-^)/

 

※以下のページでは、ちょっとアート的に表現しています。是非ご覧下さい。
冬の形、風の色、光の囁き。【武蔵丘陵森林公園にて】

 

当ブログNAVI コロナの影響で、「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。

 

ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週一で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプト【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。

 

そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。

 

感想・お問い合わせ