2021-01-19水族館 Aquarium
アートアクアリウム美術館は、新感覚のハイパー水族館だ。
昨年の8月に新しくオープンした、このアートアクアリウム美術館。2007年頃から様々な所で開催していた独創的な企画展示だ。
そしてこの程、新たに日本橋にド~ンと2階建ての施設が開館したという。
そこで、つい先日行ってきました。最寄り駅は地下鉄・三越前。まさに都心の真ん中にある、癒しのオアシス空間といった印象。
日本の伝統に根ざした「金魚」に特化し、最新デジタル技術を駆使した「不思議な和の世界」が展開されていた。
これは面白い!
大きく5つの部屋に分かれていて、他に二つのカフェとギフトショップも併設されている。
では順に見ていこう。
水槽の自由な形状と照明の変幻自在さに、まずは『お~っ!』と。
確かに既存の水族館で、ここまで派手にライトアップされた魚を見る機会は、そうそうない。
お祭りをイメージさせる伝統的な「金魚鉢」のコーナー。「水芸」にも魅せられる。
ラストの部屋はこんな感じ。マッピングともコラボし、先端のデジタル技術を生かしている。
最後に、賽銭箱の中で金魚が泳ぐ。。アイデアも振るってるねぇ。
常時流れているBGMも、和調というよりはイマ風な感覚で、非日常に誘われる。ちょっと他にはない、独特な水族館というか美術館というか。。
かなり堪能できたし、刺激ももらえましたぞ。お薦めです。
公式サイト【アートアクアリウム美術館】