美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2022-10-06季節の花々

巾着田の曼珠沙華(彼岸花)と、古民家カフェCAWAZ base。

巾着田の曼珠沙華(彼岸花)に「赤い沼」を見る。

9月後半に至る所で自生する曼珠沙華(彼岸花)。人知れず木立の陰でひっそりと咲くこの花を見ると、秋の訪れを密かに感じる。
ひっそりとではあるが、その赤い色彩は強烈で、「ひっそり」と「強烈」の相反するアンビバレンツが、この花の独特の存在感をいっそう際立たせている。

 


そんな中で今年こそ、かの有名な巾着田の曼珠沙華(彼岸花)を見てみようと思い立った。とにかく人気なので人も多そうだという事と、コロナ禍で現地も自粛していたのだけど、もうそろそろ行くタイミングだろうと。

 


平日で広い園内なので、それほど窮屈には感じない人出だった。

 


とにかくその「赤」の圧倒的集積感は、やはり凄い!

 


「赤」をここまでまとめて見る機会っていうのは、そうそう、ない。

 


それにしても曼珠沙華(彼岸花)は不思議な花だ。ヒョロリと長い茎が伸びて、その先っぽにドカンと花を付ける。葉は花が枯れた後に出てくるのだ。なので、この茎の繊細な姿も不思議で味わい深い。

 


木立の中で、一定の高さで埋め尽くされた花。その光景はまるで林に水が流れ込んで出来た「赤い沼」のようだ。

 


ワンちゃんの目には、どう映っているのだろうね。

 

古民家カフェのCAWAZ baseは、まったりと居心地がいい。


さあ、巾着田といったら個性あふれるご当地カフェだ。前回の4月に来た時は「阿里山カフェ」に行ったのだけど、今回はこの「CAWAZ base」で落ち着こう。

 


木立の中にひっそりと佇み、無造作でファジーな感じがとてもいい。

 


古民家を改装して創られた、とても僕好みの佇まいだ。

 


季節がいいので、外気が入ってくる開け放たれたドアが嬉しい。外と内が限りなく融解していく。。

 


とてもまったりと寛げる空間だ。アバウトにマイペースで、まるで友人の家に遊びに来たかのよう。

 


ん? 本格的にドリップで淹れたコーヒーが、予想以上に美味しい。

 


ボ~っとしている事の、なんて心地いい事!

 


汗をかいたウォーターサーバーまでも、この「CAWAZ base」の時空間に溶け込んでいる。

 

光と影、赤と黒の対比が、曼珠沙華(彼岸花)を際立たせる。


そしてもう一度、巾着田の曼珠沙華(彼岸花)公園に戻ろう。この花は前から光と影が似合うと思っていた。

 


だから、この花と対峙する時には絶対に陽射しが欲しい。木漏れ日こそ、この花の存在感を引き立てる。

 


そして枯れた花にも、独特の風情がある事が分かった。

 


枯れ果てても、なお不思議な存在感を放つ。

 


そして赤と黒のコントラストを見つけよう。この花が最も際立つ配色だ。

 


花の蜜に訪れたクロアゲハも、その一役を買ってくれる。

 

巾着田の曼珠沙華(彼岸花)公園。味わい深い一日だった。新たに自生した花を見に行き、新たな事を想う。そんな一日がとても凝縮されていた。

 

関係者の方に話を聞くと、ここでは下草(雑草)を刈り取る作業をしているとはいえ、ほぼ自生だというから驚きだ。ここまで広大になったのは、この巾着田の独自の環境が土を良くしてくれるからだという。なるほどぉ。

 

ここは「赤い沼」だ。今回、特にそう想った。そして古民家カフェの「CAWAZ base」もさりげなくシックで、とても良かった。

 

以下は4月に訪れた時の様子。是非ご覧下さい。
【菜の花の季節の巾着田も見事。そして阿里山カフェでホッと一息】

 

それと、これは以前に曼殊沙華をイメージ的に取り上げた時のモノです。
【赤い魔法の花。小石川植物園の彼岸花】

 


★世界の絶景100選で第1位にも選ばれた、ジープ島カレンダーの販売が始まっています。
僕が毎年制作している珠玉の一品です。興味のある方は是非ご購入下さいね。
【来年度(2023年)ジープ島カレンダー、販売 受付中!】

 

当ブログNAVI コロナ禍で、ますます「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスを、ここに沢山散りばめられたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント・キッカケ」になってくれれば、と。

 
「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを色々とサーフィンし、見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。
基本週一で、土曜日の夕方から夜にかけて新作を入れてます。

 
もしお時間があれば【コンタクトページ】から感想をいただけると作者としても嬉しいです。

感想・お問い合わせ