美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2021-06-20新・東京漂流

薬師池公園で貴重なカワセミと花菖蒲(ハナショウブ)を愛でる。

さて、つい先日行った直近のハイク先は薬師池公園。町田にある、前からちょっと気になっていた所。初のエリアだ。
なかなかコロナ禍で遠出が難しい今だからこそ、近場にもっともっと目を向けて、色々と見て回ろうかと。

 

薬師池公園は、歴史を感じさせる重厚さで迎えてくれた。


交通は、町田駅からバスの便が良く、公園入り口のバス停まで20分ほどで到着。名前のとおり、この池を中心に立体的な地形になっている。昔ながらの風情のある茶店があったりと、とても好印象。

 

まず、カワセミとの出会いにビックリ!


こんなにじっくりと、野生のカワセミを見られるなんて(@_@;) 野鳥は臆病でせわしなく、なかなか近くまで行けないけど、ここでは特に警戒心の強いカワセミがゆったりと寛いでいたのだ。

 


全部で4羽。おそらくファミリーだろう。

 


カワセミは何といっても、この目が覚めるような瑠璃色がチャームポイント。お腹のオレンジとの色彩の対比も鮮やか。

 

何か「自然の賛歌」が聴こえてきません?

 


では、カワセミ達と一緒にまどろんじゃいましょう(^-^)

 

おっ! 何か獲物を捕まえたよう。サプライズも待ってました。

 

そして、ちょうど今は花菖蒲(ハナショウブ)が見頃。


菖蒲園は色んな所にあるけど、この薬師池公園のモノは特に気に入った。ムードが抜群にいい。

 


更に、手入れをされている女性達のイデタチがGOOD!

 


昔ながらの風習を受け継いでいるのでしょうね。人がいても景観に溶け込み、全然違和感がなく、何とも「絵」になるなぁ。

 


そして今回、改めてこの花の魅力を感じることに。それは水辺に咲くことの清々しさ。だから「菖蒲”田”」と言うのでしょうね。

 


水面とこの花は、とても相性がいいのが分かった。

 


なるほどぉ、今回の薬師池公園で、花菖蒲にとても魅力を感じ、見直すことに。

 


色にも変化があっていい。白も清楚だし、

 


黄色も可憐だ。

 


でも、やっぱり青紫に一番菖蒲らしさを感じる。

 


立ち姿には、ドレスのようなゴージャスさも。

 


そして緑に、緑に、緑。水面も含めてグリーンの諧調が美しい。

 


今回は花菖蒲(ハナショウブ)にスポットを当てたけど、ここの紫陽花もなかなか。この紅ガクアジサイに特に惹かれた。

 


最後に、ちょこっと珍しいアカタテハを(笑)

 

この薬師池公園一帯が「四季彩の杜」とも呼ばれ、周りには見所も点在。リス園を初め、ぼたん園、エビネ宛、ダリア園と。

 


そして最近オープンした、この西園。最新のスタイリッシュなカフェもあって、昔ながらの薬師池公園と好対照。新旧の変化があって、とても楽しませてくれた。

 

いや~、ここは見所満載の一大エリアだ! 季節を変えて、また来たいと思う。

 

※関係カテゴリー紹介
【新・東京漂流】として掲載している、東京の魅力的な場所のフォト日記です。是非ご覧下さい。

 

 

当ブログNAVI コロナの影響で、「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。

 

ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週1~隔週で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプト【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。

 

そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。必ずお返事いたします。

 

感想・お問い合わせ