美しい写真でつづる旅行ブログ|旅と癒しのフォトギャラリー

旅と癒しのフォトギャラリー

2022-08-24北海道(トドワラ)

ニセコの長沼と神仙沼|霧が描き出す、シュールな幻想絵画

毎日、蒸し暑い日が続いてますね~(;>_<;) でもこの気候が、日本の独自の自然や情緒を形作っている。
雨露に濡れた紫陽花、、サラサラと風にそよぐ七夕のタンザク、、そしてホタルの妖艶な光・・・。

 

・・・と思えばいいのだけど、ずっと続くとさすがに。。(笑) しかも東京はヒートアイランド現象で、空気が重い(^_^;)
そこで今回は、涼しげな情感を持つ、こんなテーマで。

 

前回UPした「夏海道」ダイジェスト。その中から今の気分は、これかなと。とっても印象深いシーンでした。

 

高原を、ス~っと流れる霧が大好き!(^◇^)
それは、刻一刻と移ろい行く、絵画の中に紛れ込んだかのような、シュールでドラマチックなシーンで、全身を包み込んでくれる☆彡

 

そして旅は点ではなく、線としての流れの中でつながっていく。
その日に泊った秘湯の湯煙とシンクロし、同時に語ることで、更に旅の臨場感が甦ってくるのでした♪

 


そのニセコの沼(長沼)に到着した時、そこは深い霧の中にあった。対岸も分からない、まさに「ホワイトアウト」したような状況。。

 

なんて幻想的なんだろう。怖いくらいだ・・・。

 


しばらく茫然と立ち尽くす。。。 ̄○ ̄;) その後少しずつ霧が流れ、対岸がうっすらと見えてきた。初めての沼で、このシチュエイション。。最高にゾクっとする(いい意味で)、「ライブの劇場」だ!♪

 


霧が薄れると、辺りのムードも全てが一変する。

 


そして徐々に明るい高原の沼に変わった。この劇的な変化こそ、霧のマジック!

 


いつまでもその場に居たかったのだけど、帰りの時間もある。そろそろ。。すると、また霧が出てきたのでした。

 

まるでコローの絵のようだ・・・。

 


帰りは、「幻想の森」の中を抜けていくよう。

 


霧は最高のアーチストだ!♪

 


奥行きを無限にし、イマジネーションを増幅させ、主題をくっきりと浮かび上がらせてくれる。

 


そして、その日の宿の五色温泉。かなりの秘湯だ。「幻想の沼」を語る時には、絶対にこの温泉にも触れておきたかった。

 


源泉に立ち昇る湯煙と霧が溶け合い、交じり合い、響きあう。これもいつまでも見ていたいシーンだ。

 


湯は、肌に吸い付くようなトロンとした不思議な感触。(@_@;) これまでに体験した事のない皮膚感。そして湯力(ユヂカラ)。。

 

妖気すら漂っている。光の角度で、この湯は5種類の色に変わるという。

 


翌朝、日の出前に起き、コバルトに染まった大気の中、昨日とは別の沼(神仙沼)に向かう。

 


その朝も深い霧に包まれていた。

 


霧がス~っと流れ、沼の全体が見えてきた。昨日の沼がワイルドで荒々しい景観なら、ここは繊細で優しくライトな感じがする。

 


そして小鳥の囀りだけの静けさの中で、「自然のメロディ」が、どこからともなく聞こえてくる。

 


目でも味わえるメロディ。

 


視覚の旋律。。

 


草花の囁きと供に・・・。

 


宿に戻って、霧の中の露天に浸かる。それは最初から最後まで、幻に包まれたかのような、深く豊潤で、極上の旅の時空間だった♪

 


もう一度、このニセコの長沼と神仙沼に来る時があるのだろうか?

 

それよりも、ずっと心の中に生き続ける「濃密なシーン」として、このブログと記憶の中に封印し、寝かせておくのもいいのかもしれない・・・。

 

◇ ◇ ◇

 

※関連カテゴリー紹介
エリア別国内スポットの【北海道】として、この地域を訪れたストーリーの数々を掲載しています。是非ご覧下さい。

 

当ブログNAVI コロナの影響で、「ソロ旅」が注目される中、僕はもう数十年も前から、この「ソロスタイル」で自由気ままに旅をしてきました。
そんな旅のエキスをオモチャ箱のように、ここに沢山置けたらいいなと思います。そして見に来てくれた方の、何か、これからの「旅のヒント」になってくれれば、と。

 

ジャンルが多岐に渡るので、スマホなら下方の、PCなら右サイドの「カテゴリー」を上手に利用し、是非気になるページを見て回って下さいね。ブログ全体を時系列で見るには【ブログ一覧】が便利で見やすいですよ。基本週1~隔週で、土日の週末に新作を入れてます。
詳しい当ブログのコンセプト【ソロ旅の新たな形を】にまとめてあります。

 

そして【コンタクトページ】からお時間があれば、この「旅のフォト(写真)ブログ」の感想をいただけると作者としても嬉しいです。必ずお返事いたします。

 

感想・お問い合わせ